山梨県人権擁護委員連合会

お知らせ

人権週間のお知らせ

12月10日は「人権デー」とされ、昭和24年(1949年)から毎年12月10日を最終日とする1週間を「人権週間」と定めています。

印刷用_「人権週間」ポスター_B3.png

活動結果更新履歴

 2024.12.06更新

  • 鳴沢村 12月5日 鳴沢保育所人権教室
  • 山梨県人権擁護委員連合会

    12月4日 甲府駅頭人権週間啓発活動

  • 韮崎市 12月4日 韮崎駅頭人権週間啓発活動

 2024.12.03更新

  • 上野原市 12月3日 上野原駅頭人権週間啓発活動

第43回中学生人権作文コンテスト山梨県大会表彰式

人権週間期間中のイベントとなります中学生人権作文コンテストの表彰式を実施します。詳しくは下記のページをご覧ください。

 人権作文コンテスト表彰式(人権作文関係者)

人権啓発活動 ビジネスと人権

近年、セクハラやパワハラなどのハラスメント、不当な差別など,企業活動において発生する様々な「人権問題」が社会の注目を集めています。山梨県人権擁護委員連合会ではこうした「人権問題」へ積極的に取り組んでいます。

主な活動>人権啓発活動>ビジネスと人権

001417137-1.jpg

ダウンロード

  • 第7回事務局会議レジュメ掲載
  • YouTube動画(南アルプスG)

人権啓発 DVD目録

人権啓発DVD目録がダウンロードできます。

活動予定

令和6年・12月~令和7年・1月 啓発活動関係、会議関係

実施月日 実 施 内 容
【令和6年12月】
12月08日(日) 作文コンテスト表彰式
12月10日(火) 都留協議会第3回常務委員会
12月11日(水) 第5回子ども人権委員会
12月12日(木) 関ブロ編集委員会
12月16日(月) HP・ICT委員会
12月20日(金) 第8回県連事務局会議
【令和7年1月】
1月15日(水) 峡南協議会第6回常務委員会
1月20日(月) HP・ICT委員会
1月23日(木) 第4回男女共同参画委員会
1月31日(金) 第9回県連事務局会議

令和5年度 お知らせ(Topics)

令和5年度のお知らせはアーカイブスへ移動しました。

ここからも移動可能です。

活動結果

令和6年度活動結果

#
山梨人権グループは、初めて中学校で人権教室を行った。人権擁護委員から「人権とは何か」の説明があり、1年生24人が、DVD「いじめ一歩ふみ出す勇気」を視聴し、グループに分かれて意見を出し合い、理解を深めた。
#
人権の冊子「種をまこう」を贈呈し、腹話術「人権ケンちゃん」、紙芝居「ともだち」、「泣いた赤鬼」上演した。演者と児童が一体となって教室が進められ.、とてもいい感じの教室になった。
#
3年生115名に対し人権教室を実施。人権についての解説と人権擁護委員の紹介をした後DVD「スマイリーキクチと考えるインターネットの正しい使い方」を視聴、SNSへの書き込みについて適切な利用について認識を深めてもらった。最後に人権作文の書き方とSOSミニレターの説明をした。
#
「障害のある人と人権」をテーマにDVD「~誰もが住みよい社会をつくるために~」及び冊子を使用し、社会に存在する障壁を整理し、障壁に対する合理的配慮の事例を紹介した上で、障害のある人にできる取組を考えることを促した。
#
田富中学校3年生を対象に,「デートDV」についての人権教室を実施しました。「デートDVって何」を視聴後,人権擁護委員が「デートDV」についての話をしました。生徒からも「デートDV」について,理解を深めることが出来たと言った感想発表がありました。
#
教材に「いのちのコトバ」を用いて人権教室を実施した。3つテーマのいのちについてのDVDを視聴し、いのち・人権について考える時間とした。 出された課題(質問)に対しICTを使い意見や感想を書き、すべてのメッセージを全員で共有した。「他者の人権(いのち)を大切にすること、自分いのちを大切にすること」を忘れないようにお願いし授業を終えた。
#
教材に「リスペクトアザース」を用いて人権教室を実施した。DVDは用いず作文の朗読を人権擁護委員がし、朗読にしたことでより生徒達に人権の考えが伝わったように感じられた。生徒一人ひとりの人権の意識を持ち寄り、自分たちの人権を大切にする宣言をグループごとに発表した。
#
 塩山北中の多目的ホールにて,全校生徒を対象にした人権教室を開催。DVD「インターネットと人権~加害者にも被害者にもならないために~」を視聴した後,SNSなどでの誹謗中傷,個人特定などインターネット上で起こり得る人権侵害などについて,数名の生徒たちからの感想発表をしてもらった。その後,SOSミニレターの紹介と人権作文の書き方について説明を行い,文房具をプレゼントとして配布した。
#
 白州中学校全校生徒55名を対象に、かけがえのないあなたへ「いのちのコトバ」を題材として人権教室を実施した。和やかな雰囲気の中、生徒は良く発言をし、一体感を感じられた授業となった。DVDの視聴を通して、「いらない命だったら私にください。」「近くばかりを見ないで遠くを見てほしい。」「失敗を成長につなげる。」などのコトバが心に響いたようだ。自分や友達の長所を見つけながら、自分の人生を見つけていってほしいと思う。
#
3年生全員がホールに集まり、合同で人権教室を行った。「リスペクト アザース」を視聴し「お互いの人権を尊重し合うために大切なことは何か」を4~5名のグループに分かれて話し合った。最後に、人権作文の書き方や、応募する上での注意事項を説明し、参考として甲西中の先輩の入選作品を朗読した

令和6年度「人権の花運動」実施結果

令和5年度 活動結果

令和5年度の活動結果はアーカイブスへ移動しました。

ここからも移動可能です。