いじめや暴力などの人権問題でお困りの時は、次にあげた最寄りの相談機関にご相談ください。相談は無料で秘密も守られます。
最近の傾向として「いじめ」や「パワハラ」の相談が多く寄せられています。一人で悩まないで相談してください。
TEL:0570-003-110(ナビダイヤル)
※おかけになった電話は、最寄りの法務局につながります。

TEL:0120-007-110(フリーダイヤル)
※ おかけになった電話は、最寄りの法務局につながります。

インターネットでも相談に応じています。
※発信されたE-mailは、法務省につながります。ご利用ができない場合は、電話相談をご利用ください。
小学生、中学生を対象とした「SOSミニレター」により、いじめなどの困りごとの相談が、受けられます。一切無料です。秘密も守られます。用紙は学校に配付されています。
相談は無料で、相談者の秘密は厳守します。困ったことがあったら、お気軽にご相談ください。
相談は「常設」と「特設」に分かれています。
【常設相談】甲府地方法務局
| 
			 法務局名  | 
			
			 住 所  | 
		
| 
			 本局  | 
			
			 〒400-8520 TEL : 055-252-7239 相談時間・・・月曜日~金曜日 9時~16時  | 
		
| 
			 鰍沢支局  | 
			
			 〒400-0601 TEL : 0556-22-0148 火曜日・木曜日 9時~16時  | 
		
| 
			 大月支局  | 
			
			 〒400-0012 TEL : 0554-22-0799 火曜日・木曜日 9時~16時  | 
		
【特設相談】
市町村ごとで決められた実施日・場所
| 
			 甲府協議会  | 
			|
| 
			 都留協議会  | 
			
			 富士吉田市、都留市、大月市、上野原市、道志村、西桂町、忍野村、山中湖村、富士河口湖町 鳴沢村、小菅村、丹波山村  |