山梨県人権擁護委員連合会

お知らせ

活動結果更新履歴

 2025.1.21更新

  • 南アルプスG 1月21日 白根東小学校人権教室

 2025.1.21更新

  • 県連事務局 1月20日 山梨県警察学校人権教室

 2025.1.18更新

  • 甲斐市 1月17日 玉川保育園人権教室
  • 甲斐市 1月16日 敷島保育園人権教室

第43回全国中学生人権作文コンテスト山梨大会

 甲府地方法務局長賞 雨宮 瑚音さん

20241216.png

山梨大会の審査結果は こちら から!

かたばみの妖精『たばみん』

あなたの街の相談パートナー人権擁護委員について『たばみん』に聞いてみよう?

※下の『たばみん』をクリックしてね!

main_v03.jpg

人権啓発活動 ビジネスと人権

近年、セクハラやパワハラなどのハラスメント、不当な差別など,企業活動において発生する様々な「人権問題」が社会の注目を集めています。山梨県人権擁護委員連合会ではこうした「人権問題」へ積極的に取り組んでいます。

主な活動>人権啓発活動>ビジネスと人権

001417137-1.jpg

人権啓発 DVD目録

人権啓発DVD目録がダウンロードできます。

活動予定

令和7年・1月~令和7年・2月 啓発活動関係、会議関係

実施月日 実 施 内 容
【令和7年1月】
1月15日(水) 峡南協議会第6回常務委員会
1月20日(月) HP・ICT委員会
1月23日(木) 第4回男女共同参画委員会
1月31日(金) 第9回県連事務局会議
【令和7年2月】
2月04日(火) 関ブロ企画委員会
2月05日(水) 甲府協議会研修会
2月06日(木) 関ブロ高齢者・障がい者委員会
2月12日(水) 都留協議会第4回常務委員会
2月13日(木) 都留協議会委員研修会
2月14日(金) 関ブロ子ども人権委員会
2月17日(月) HP・ICT運用会議
2月17日(月) 関ブロ男女共同参画委員会
2月18日(火) 第4回高齢者・障がい者委員会
2月26日(水) 関ブロ理事会
2月28日(金) 第10回県連事務局会議

令和5年度 お知らせ(Topics)

令和5年度のお知らせはアーカイブスへ移動しました。

ここからも移動可能です。

活動結果

令和6年度活動結果

#
腹話術「人権ケンちゃん」、紙芝居「ともだち」、「泣いた赤鬼」を上演した。低学年の1年生から3年生の児童で、集中できない場面もみられたが、最後にはしっかりと参加することができた。
#
腹話術「人権ケンちゃん」、「人権カルタ」を実施した。4つのグループに分かれ一人の委員が読み上げた。標語の「あいさつ」「ごめんなさい」「いじめ」を全員で復唱した。高学年が低学年にカルタをゆずる場面がありほのぼのとした雰囲気の中進んだ。最後に「泣いた赤鬼」を上演した。低学年の1年生から6年生の児童がしっかり集中して参加していた。
#
大型紙芝居「ガロ ごめんね」を実演。「まもるくん」の指人形を使って内容を振り返り、友だちと仲良くし、けんかをしたら謝ることを確認した。人権「あゆみちゃん」と元気よく歌をうたったり、質問したりした。プレゼントを渡し、年少・年中・年長のクラス毎にと記念撮影をして終了した。
#
最初に腹話術「人権ケンちゃん」次に紙芝居「ともだち」最後に「泣いた赤鬼」上演し、委員が役になりきって素晴かった。舞台と児童の席が近く出入り口も一か所という条件だったがうまく実施することができた。児童からお礼の言葉をいただいて終了した。
#
横断幕とのぼり旗を掲げ、ボールチェーン、ボールペン、外国語のパンフレット等も配布。家族連れなど多くの方がまもる君とあゆみちゃんとの写真を撮影。
#
山梨人権グループは、初めて中学校で人権教室を行った。人権擁護委員から「人権とは何か」の説明があり、1年生24人が、DVD「いじめ一歩ふみ出す勇気」を視聴し、グループに分かれて意見を出し合い、理解を深めた。
#
人権の冊子「種をまこう」を贈呈し、腹話術「人権ケンちゃん」、紙芝居「ともだち」、「泣いた赤鬼」上演した。演者と児童が一体となって教室が進められ.、とてもいい感じの教室になった。
#
3年生115名に対し人権教室を実施。人権についての解説と人権擁護委員の紹介をした後DVD「スマイリーキクチと考えるインターネットの正しい使い方」を視聴、SNSへの書き込みについて適切な利用について認識を深めてもらった。最後に人権作文の書き方とSOSミニレターの説明をした。
#
「障害のある人と人権」をテーマにDVD「~誰もが住みよい社会をつくるために~」及び冊子を使用し、社会に存在する障壁を整理し、障壁に対する合理的配慮の事例を紹介した上で、障害のある人にできる取組を考えることを促した。
#
田富中学校3年生を対象に,「デートDV」についての人権教室を実施しました。「デートDVって何」を視聴後,人権擁護委員が「デートDV」についての話をしました。生徒からも「デートDV」について,理解を深めることが出来たと言った感想発表がありました。
#
教材に「いのちのコトバ」を用いて人権教室を実施した。3つテーマのいのちについてのDVDを視聴し、いのち・人権について考える時間とした。 出された課題(質問)に対しICTを使い意見や感想を書き、すべてのメッセージを全員で共有した。「他者の人権(いのち)を大切にすること、自分いのちを大切にすること」を忘れないようにお願いし授業を終えた。

令和6年度「人権の花運動」実施結果

令和5年度 活動結果

令和5年度の活動結果はアーカイブスへ移動しました。

ここからも移動可能です。